大家さんちの納屋の屋根にたわわにキウイフルーツが実ってます。
どさっと、いただいたときは毛むくじゃら。サイズも大小さまざまで(こんな小さいの食べられるのか?)、追熟のため1週間ほど放置しておりました。
キウイフルーツは、ニュージーランド産のイメージが強いですが、原産国は中国なのですね。今では、園芸種としても出回っていて、こんな風につくられているのです。収穫時期は10月~12月くらいと、まさに旬まっさかりの果物です。
追熟もぼちぼちいい感じになってきましたので、せっせと毛取り。写真は術後のすべすべ状態。※毛取りはアルミホイルが一番です。(ごぼうの皮むきの要領で)
まずは、キウイジャムに。そしてドライフルーツにも挑戦。
キウイジャムは野生の酸味がなんとも言えません!ヨーグルトにあわせるととても美味ですー
よければ食べに来てください!