2018年9月、前半はイベントが続きました。
9月1日ー2日はITAMI GREENJAM 2018 青空図書館
ゆかいな仲間たちと、音楽と本のある空間でのんびり。丘の上の『青空図書館』は、本当にいい場所でやらせてもらってます。来年はもっとゆるゆる面白いことがしたいなー
そして2日からは鳴く虫と郷町のスズムシ君がみつづみ書房にもやってきて、徐々にムードを盛り上げてくれます。
9月8日ー9日は【鳴く虫と一箱古本市】
あいにくのお天気で、9日は中止となってしまいました。8日に出店いただいた箱主さんには本当に感謝です。そしてご協力店舗様にも。来年、必ずリベンジします!
9月9日 鳴く虫と菊の節句
9月10日 写真湿版を見ながら物語を紡ぐ会
9月14日 トークイベント『蒐める人』
9月16日 恒例のいたみ朝マルシェ
やっぱり子供たちが目を輝かせて絵本をえらんだり、読んだりしている姿が好き。
そしてメインイベント!9月17日猪名野神社の市
途中、お日様がでて暑かったり、突風が吹いて雲ゆきがあやしくなったり、忙しい天気でしたが、境内はたえまなくおだやかな時間がながれておりました。
9月23日は古書みつづみ書房 移転1周年!
今のところ、とくに何も計画しているわけではありませんが、なにかするかもしれません。
基本的には穏やかに過ごしたいと思っています(残務整理がやまほど!)。