
雨の予報の一日。
何とか雨は持ちこたえたものの終日優れな天気。
まあ、暑さがしのげる分よしとする。
買い物ついでに、公園に立ち寄ると、排水桝のフタが壊されているのを見つける。
以前連絡して直してもらった箇所。
通常の遊びで壊れることはないので、遊び半分で壊したように思われる。
公園課に連絡して、対処を依頼した。
日中は、世界8月号の「再びつくられる原発安価論」を読む。
原発の活断層の問題など、継続、推進という目的に向けて辻褄合わせをしようとする姿勢が見えて仕方がない。
本当にそれが正しいのかどうかということの検証に費やされる労力というものは、何とかならないものなのか。
月曜日、善行堂で求めた一冊が届く。
研究者でもないので、内容を深く読むわけではないが、往復書簡集はやはり面白い。
「アーレント=ショーレム往復書簡」
今日の子たち
最近は、朝と夕方しかお目にかかれない

